イースターとは?復活祭の意味や由来に卵とうさぎの関係からパーティまで詳しく解説!

easter

最近では少し知名度が上げってきたイースター。
ディズニーリゾートやユニバーサルスタジオジャパンなど、大手のテーマパークがイベントとして行うことで知った方も多いのではないでしょうか。
日本ではあまり馴染みのないイベントですが、海外では実はとても大事にされています。
なんと日本でお馴染みのクリスマスよりも、重要視されているのです!
ではイースターとは、いったい何を祝うイベントなのでしょうか?
今回は、復活祭と呼ばれるイースターの由来や、シンボルのうさぎや卵について詳しく解説していきます。
これを読んで「イースターって何?」と聞かれた時に、すらすらと答えられるようになりましょう♪

スポンサーリンク

イースターの意味と由来に起源は?クリスマスより重要って本当?

イースターとは?復活祭とは?

まず、イースターとは「復活祭」とも呼ばれます。

「復活祭」とは、十字架にかけられて亡くなったはずのイエス・キリストが、3日後に再び生まれ変わった事をお祝いする日のことを意味します。

クリスマスはイエス・キリストが誕生した日としてお祝いされていますね。

数々の奇跡をなしてきたイエス・キリストは、弟子の裏切りにより十字架にかけられて処刑されてしまいます。

しかし、実は生前に自分の死とその後のよみがえりを予言しているのです。

そしてその予言の通りに3日後に復活し、予言を現実のものとします。

イエス・キリストの起こしてきた奇跡の中でこの「自身の復活」こそが最大の奇跡と言われているのです。

そのためイースターはキリスト教徒にとって、クリスマスよりも大切な日とされています。

イースターは毎年日にちが変わります。
今年のイースターはいつかはこちらの記事で確認できます。
【 2019年のイースター(復活祭)はいつ? 】

イースターの意味と由来

では、なぜイースターと名前が付いているのか。その由来と起源を見ていきましょう。

由来には諸説ありますが、最も有力だとされているのが、春の女神エオストレが由来だとする説です。
エオストレはゲルマン神話の女神で、春の訪れと繁栄を司るとされています。

昔、イエス・キリストを信仰していなかった人達は、春の訪れを感じるとエオストレを讃えてお祝いするという風習がありました。
しかしイエス・キリストが復活を遂げたことにより、イエス・キリストを信仰する者が大幅に増加しました。

イエス・キリストが復活するのを春になぞらえたキリスト教徒達はいつしか、昔から行っていたエオストレのお祝いを、イエス・キリストの復活のお祝いとして変化させていったのです。

内容は変わりましたが、エオストレの名前の名残が残ってイースターとなったといわれています。

スポンサーリンク

ハッピーイースターとは?言われたらなんて返すの?

ハッピーイースターとは、復活祭のお祝いの言葉です。
クリスマスで言うならば、メリークリスマスと同じだと思ってください。

もし海外の方からハッピーイースターと声をかけられたら、

「Have a nice day 」(良い1日を)
「Same to up」(あなたもね)

と言うように返せば問題ありません。

日本のテーマパーク等でハッピーイースターと言われたら、そのまま「ハッピーイースター」または「おめでとう」と返せば大丈夫ですよ。

なぜイースターエッグとイースターバニーがシンボルなの?卵とうさぎの関係は?

イースターをよく知らなくても、卵とうさぎがシンボルということはよく知られていますよね。
イースターの時期になると、店頭にはウサギやカラフルな卵のチョコなどが並ぶようになります。

実はイースターにはイースターバニーというウサギが登場し、子供たちが良い子にしていたか判断する存在として現れると言われています。
良い子にしていた子には手に下げたバスケットから、おもちゃや色とりどりのイースターエッグを渡すのです。

イースターバニーは繁栄の象徴卵は生命の誕生を意味しているとし、
イエス・キリストが復活し繁栄するという意味が込められています。

その為イースターのシンボルとして、うさぎと卵がよく登場するという訳なのです。

イースターエッグを使った祝い方

海外ではイースターの時期になると、ゆで卵の殻に色をつけたり飾ったりして、それぞれのイースターエッグを作ります。

実はイースターエッグは自宅で簡単に手作りできます。
こちらではお子さんと一緒に作れる簡単な方法から、ちょっと手の込んだイスターエッグまで分かりやすく説明しています。

【 イースターエッグ初級編:簡単に作る方法はこちら 】

【イースターエッグ中級編:卵の中身を綺麗に取る方法はこちら 】

そしてイースター当日はイースターエッグを家中に飾り、家族で集まってご馳走を食べたりゲームをしたりして楽しくパーティを開きます。

日本でも、イースターパーティーを行う家庭が増えてきています。
毎年4月頃にイースターは行われますので、是非ご家庭でイースターパーティーを開催してみてはいかがでしょうか?

ただし、まだ日本ではなじみの少ないイースターパーティ。
何をやったら盛り上がるかは、こちらの記事でチェックできますよ。
【イースターパーティにおススメの楽しみ方 】

まとめ

イースターはイエス・キリストの誕生を祝う、復活祭という意味があります。
イースターのシンボルであるウサギは繁栄を、イースターエッグは生命の誕生を意味していているのです。

ディズニーリゾートやユニバーサルスタジオジャパンでのイベントでの認識で知った方も多いと思いますが、今年は「ハッピーイースター!!」と声をかけてみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする